お役立ち情報

誰でもできる!
ホームページ作成のポイント

ホームページ作成をお考えの方が、誰でも簡単にご理解いただけるよう、 ホームページ作成の3つのポイント から、具体的にご説明いたします。

初めてなのでホームページ作成方法や必要なものがわからない 」「費用をできるだけかけずに 自分でホームページを作りたい 」「 無料ホームページ作成ツールで作る のはどうなの?」「HTMLやCSSなどの Webサイト作成の専門知識がなくても大丈夫 ?」など、お問い合わせいただくことも多くございます。

Smartpageは、誰でも簡単に高品質のホームページ作成ができます。その3つポイントからホームページの作り方をご紹介しますので是非ご覧ください。

Image
Image

ホームページの目的・コンセプトを決める

ホームページの目的を決める

ホームページを作成するにあたり、目的を明確にすることが大切です。

初めてホームページを作成する方ですと、ホームページは「名刺がわり」や「会社案内」とお答えになることも多いですが、ホームページは更に活用できるツールとなる可能性が多様にあります。

印刷物は貴社からの情報発信のみですが、ホームページは閲覧者が次の行動をとれるツールになるので、ビジネスに役立つものとするためには、まずは目的を明確にしましょう。

ホームページの目的は、「どんな効果を期待するのか」を考えてみると明確になります。
企業や提供サービスによって違ってきますが、たとえば次のようなものがホームページの目的となります。


目標(例)

新規顧客を増やす サービスや商品を宣伝する
自社の知名度を上げる 定期オーダーを増やす
売上高向上 来店頻度を上げる

コンセプトをまとめる

コンセプトを整理し明確にすることによって、ホームページ設計やデザイン、どんなコンテンツを載せるか、全体像が見えてきます。

コンセプトと聞かれても、なかなかすぐに回答いできないこともあるでしょう。そんな時は「どんな人にホームページ見てもらいたいのか」、「何を提供したいのか」、「どんな行動を起こしてほしいのか」、「ホームページの最終的な目標はなにか」を深堀りして考えてみるとよいでしょう。

作成したいホームページのコンセプトがまとまってくると、ホームページのテーマカラーやデザイン、閲覧してほしいユーザーがわかり、閲覧者が目標に向かって次の行動をとれるようなホームページの設計ができるのです。


コンセプトの考え方

どんな人に見てほしいですか 年齢,、性別、仕事、好きな物、趣味 など
何を提供しますか 商品、サービス、情報、技術 など
ユーザーにどんな行動を起こして欲しいですか 問い合わせ、資料請求、会員登録、サンプル申し込み など
最終的な目標はなんですか 商品購入、来店予約、受講申込、見積依頼、商談依頼 など

ホームページのコンテンツを用意する

ホームページの目的・コンセプトがまとまり、 ホームページ作成するには 、ホームページに載せる内容、いわゆる コンテンツが必要 となります。

コンテンツとは、ページに掲載する文章、商品や人物、サービス提供している画像や動画などになります。

ホームページ用のコンテンツと考え込んでしまうと一から用意するように思われますが、営業する時に話す「トーク」や持参する「会社案内」「プレゼン資料」、配布している「チラシ・パンフレット」を元にホームページ用のコンテンツに作りあげていくこともできるのです。

ですが、これだけでコンテンツ準備が完了というわけではありません。

ホームページの閲覧者に次の行動をとってもらうためのコンテンツが必要 となります。

どんなページを作ればユーザーに伝わり行動してもらえるのか、どんなWebシステムがあればユーザーはアクションできるのか 、それらに 必要なページを決めて、そのページの中に掲載するコンテンツを用意していく ことをお勧めします。

Image
Image

ここが違う!Smartpage

おすすめのデザインを作成してお持ちします

Smartpageでは業種・目的別のおすすめのデザインを作成して初回訪問で持参する事が可能です。

「事業が忙しくてなかなかホームページの文章が作れない」
「写真も用意出来ない」
「どんなコンテンツを用意したらよいかわからない」
とご心配なお客様も実際にデザインをご覧いただきながらホームページの方向性を確認する事が可能です。

ホームページの作成方法を選択する

ホームページは作って公開すれば終わりというわけではありません。ホームページは継続的に新たな情報を更新をしていき、アクセス分析をし運用していくことで効果が得られます。

SEO検索エンジン対策のためにも、コンテンツを増やしていく必要があります。

そこで、継続的にホームページを更新していくためには、作成方法はとても重要な選択となります。

具体的に「誰が」「何を使って」「どのようにホームページ作成するか」「更新はどのようにしていくのか」を考え、どんなホームページの作成方法を選択しましょう。

ホームページは誰が何を使って作るのか?

貴社は誰がホームページの担当者ですか?その人はホームページを作れますか?

一昔前までは、 HTMLやCSSなどのWeb作成の専門知識がないとホームページを作ることはできません でした。そのため、作成会社やフリーランスのデザイナーなどの 外部で高い費用をかけてホームページを製作する ことも多くありました。

ですが、運用を自社内だけで行うと更新が滞ってしまったり、作ったまま放置してしまうなどの状況に陥ることが多くありました。

現在は、 ホームページ作成ソフトやホームページ作成ツール のサービスも増えており、HTMLやCSSなどのWeb作成の 専門知識がなくても、インターネットとパソコンがあれば、誰でもホームページを作れる 時代となりました。

「自分でホームページを作りたい」というニーズも増えており、 CMS型のホームページ作成サービスを選択する 方も増えています。


自分でホームページを作成する方法(例)

WordPress
Movable Type
世界的に人気の高いオープンソースのCMSで、ブログやホームページを作ることができる。
テンプレートを利用するため、デザインをカスタマイズする場合は、学習して作成者のスキルを高めることが必要となる。
Wix テンプレートをドラッグ&ドロップで簡単に編集や機能の追加・変更を行える。既存のテンプレートデザインから独自のホームページデザインへのカスタマイズ機能もあるが、専門知識やデザインスキルが必要となる。
イスラエル製。日本語での電話サポートは提供していない。
無料版があるが、有料プランに変更しないとPR広告がでてしまう。
Jimdo テンプレートを選んでクリック&タイピングでホームページを簡単に作成できる。ドイツ製。電話サポートは提供していない。
無料版があるが、有料プランに変更しないとPR広告がでてしまう。
Smartpage 誰でも簡単に ホームページデザインやカラー、背景を自由に設定できる。自由度が高く、おすすめデザインやコンテンツ参考が業種別に多数あり、スピーディーにオリジナルホームページが作成できる。
日本製自社開発。 作成から運用まで対面・電話でのサポートが受けられる
Image
Image

ここが違う!Smartpage

更新依頼の時間を省き、
お客様が簡単に更新できるシステム

ビジネスのプロである、貴社の言葉をホームページで発信していく、そんな更新をし続けることを実現できるのがSmartpageです。

作成会社に更新を依頼する手間や時間を省いて、すぐに活きた情報を簡単に更新できるホームページシステム、それがSmartpageです。

ホームページ作成運用に役立つ情報をお届けします。

お役立ち情報